★ 写真観測報告様式
1.撮影者氏名(漢字) :
2.撮影者氏名(ローマ字):
3.撮影者連絡先住所 :〒
4.撮影者メールアドレス:
5.撮影地市町村名 :
6.撮影地経度緯度標高 :
7.撮影日 :1998年11月 / 日
8.撮影カメラ・レンズ :
9.ガイド or 固定 撮影 :
10.回転シャッター :有( 回切断/秒)・無
11.使用フィルム :
12.目標空域 :
13.備考 :
-------------------------------------------------------------------------
No. 流星出現 発光点 消滅点 等級 露出開始 露出終了 備考
h m s 赤経 赤緯 赤経 赤緯 mag h m s h m s
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「1999年しし座流星群 写真観測網 報告(E-mail版)」の使用方法
このフォーマットは、1998年11月16/17日〜18/19日の間に、しし座流星群を目的
として撮影に成功した流星の報告に使って下さい。
報告は面倒ですが、撮影夜ごと、違うカメラ,レンズごとに分けてお願いいた
します。
不明の場合「推奨する観測法 1〜3」を参照下さい。
《報告先》
1999年しし座流星群 西日本写真観測網 事務局
司馬 康生 (日本流星研究会火球担当幹事・日本火球ネットワーク)
〒673-0882 明石市相生町2丁目2-7-404
Tel/Fax:078-919-6651(10時〜23時までにお願いします。)
1999年しし座流星群 東日本写真観測網 事務局
伊藤大雄 (日本流星研究会、東亜天文学会、つくば星の会会員)
305-0821 つくば市春日1丁目103−104
Tel: 0298−51−5167 (22時までにお願いします。)
◆各項目
3.撮影者連絡先住所 :撮影地の確認・写真の返送の場合必要になります。
5.撮影地市町村名 :どうしても緯度,経度がわからない場合には、市町村
単位以下まで詳しくお書き下さい。必要が有れば後
日、緯度,経度の確認作業を行います。
6.撮影地経度緯度標高 :経緯度,標高を国土地理院の2万5千分の1の地図か
ら読み取り、緯度経度は「秒」の単位まで、標高は
5mの単位で報告下さい。
7.撮影日 :日付は(17/18日)のように2重日付を使って下さい。
8.撮影カメラ・レンズ :使ったカメラとレンズ。絞って撮影した場合は絞り
も。
12.目標空域 :カメラが向いていたおよその方向を「○○県◇◇地
域上空100km」のようにお書き下さい。
13.備考 :フィルターの使用、ガイドエラーなど、追加するべ
き情報が有ればお書き下さい。
・記入例
-------------------------------------------------------------------------
No. 流星出現 発光点 消滅点 等級 露出開始 露出終了 備考
h m s 赤経 赤緯 赤経 赤緯 mag h m s h m s
-------------------------------------------------------------------------
1 02 35 11 8h10m +32゜ 7h48m +35゜ -3 02 30 00 02 39 50 末端爆発
2 8h55m +13゜ 8h45m +10゜ -1 02 30 00 02 39 50 淡い
-------------------------------------------------------------------------
・No. :撮影流星の番号。撮影者毎に通し番号を付けていただけると連絡の
際に分かりやすい。
・流星出現:出現時刻を日本時(JST)で。不明の場合は空欄。
・発光点,消滅点 :2000年分点の星図で赤経は分まで、赤緯は度の単位まで。
赤経は度を使っても良い。固定撮影で出現時刻不明の流星
は、露出開始時刻を基準とした位置とする。
・等級 :だいたいで結構です。
・露出開始,終了 :日本時(JST)で秒の単位まで。
写真計数観測報告例
観測者 下田 力(Shimoda Chikara)
連絡先 住所、電話番号またはE-mailアドレス
観測地 長野県松本市美ケ原
カメラ Canon T-70 28mmF2.8(天頂固定)
フィルム T-max400
日付 1999.11.17/18 (必ず二重日付)
集計結果 0:00〜0:10 2 (JST)
0:10〜0:20 4
0:20〜0:30 8
0:30〜0:40 16
0:40〜0:50 12
0:50〜1:00 22
集計結果は10分刻みに集計することが望ましい。
以上の報告は日本流星研究会写真部門として集計し、天文回報およびその他雑誌にて報告します。
写真観測報告例
観測者 下田 力(Shimoda Chikara)
連絡先 住所、電話番号またはE-mailアドレス
観測地 長野県松本市美ケ原
観測時間 1999.11.17/18(必ず二重日付)
開始 0:30 終了 5:30
カメラ 50mmF1.8×4台(ガイド、回転シャッターあり)
15mmF2.8(ガイド)、28mmF2.8(固定)
撮影方向 4連カメラは南西仰角60度
魚眼、固定カメラは天頂
撮影流星数 全部で約150個(概略で十分)
以上の報告は日本流星研究会写真部門として集計し、天文回報およびその他雑誌にて報告します。