たにぐうです。
あ、外相会議はじまった。

5/5 (金)

 鹿児島県松山町→宮崎県山之口町 晴 36km

ここの道の駅は快適で朝からまったり。おかげで出発9時。
昨日の輝北町オフで誰かが(誰かは失念)もらってきた、
「サミット宮崎外相会合」のでかいステッカーを銀マットに
張り付ける。ザックに取り付けるとまことによく目立つ。
政府のまわし者みたいやな(^^;。

台地上を進み、地形が緩やかになると宮崎県に。
しかし暑い。頭くらくらくる。都城は盆地なんで余計暑い。
暑さでヘロヘロなのでまめに休み取って進む。
都城市内、スーパーマルショクで買い物。
刺身が多量格安なので、トビウオ刺身購入。
暑いのでパンなんて食ってられん。パイン缶でエネルギー補給。

山之口へは田んぼの中の国道。
暑い日の直線路ほど疲れる道はなし。
道端に時々「ガマ」と呼ばれる秘密洞窟が残る。
島津藩は一向宗禁止だったらしく、一向宗徒はその目を
盗んでこうした洞窟に集い信仰を保持していたらしい。
江戸時代に大変だったのはキリシタンだけではなかったようだ。

19時、山之口駅を過ぎると真っ暗に。
幸い国道は歩道完備で助かる。意外と距離があり、
20時半道の駅山之口。山の中で芝生広場もあって野宿適。
でも撤収を楽にしたいのでレストランの軒下に
設営。刺身ごはん食って快眠。


5/6 (土)

 山之口町→高岡町 晴 28km

WC掃除に来たおばちゃんとおしゃべりしながら朝メシ。
ここで野宿してく旅人はちょくちょくいるそうな。
「ゆっくりしていきな」、と言われる。
売店に立つ「中村牛乳」のノボリ、
ローカルビン牛乳ハンターとしては非常に気になり、開店を待つ。

9時開店、広場の水道へ水を汲みにいこうとすると、
店員のおじさんが「水欲しいんでしょ。こっちの水のがうまいよ」
と店で水をくれる。親切な道の駅だ。

売店にて購入した中村牛乳は予想どおり
山之口町のビン牛乳で3種類あり。
まずは牛乳、サラサラして甘みあり。優。
やぎみるく、獣の乳、好み分かれるとこ。
コーヒー牛乳は甘ったるくなく、濃厚。
中村牛乳優秀也。まんぞく。

10時出。山の中の国道をたんたんと進む。
平地に出てくると田野の町。ランドリーで洗濯。
県道で高岡町目指す。この道も山の中。カラスアゲハ(蝶)いっぱい。
他にも昆虫多い道。足に虫が止まったので
叩き落とそうとしたら、ホタルだった。もう、そんな季節らしい。
夕刻、高岡町の運動公園にイン。疲れた。明日は動きたくないなあ。


5/7 (日)
 
高岡町内 晴|曇り 9km

体すっかりおつかれにつき、1日休養。
午前中は東屋で日記書いてすごす。テントや寝袋もしっかり天日干し。
気付くと昼。所持金は800円ほどで郵便局はお休み。

Aコープで農協牛乳なる瓶牛乳ゲット。霧島の麓で
作ってるらしい。甘みあってうまい。2km歩いて高岡温泉へ。600円。
きれいな木造の日帰り入浴施設でつるつるの湯。
ゆっくりのんびり。しかし所持金42円となり、何も買えん。
風呂あがり、雷ゴロゴロで北の空は真っ暗。
巨大ザックはいい標的になりそう。行ってしまうのを待って、
道の駅へ向かう。軒下を確保、
飯を食いラジオの野球中継とともにおやすみなさい。


5/8 (月) 

高岡町→高鍋町 晴 34km

宮崎市街に突っ込まず、市街地外側を迂回するように進む。
サミットのせいだろうか、街角にはお巡りさんがポツポツいる。
不審者警戒中ってとこか。荷物の塊も十分不審者だが、
「どこから来たん?」ぐらいのことしか聞かれない。
銀マットに張った「宮崎外相会合」ステッカーで、
敵意の無いのをアピール(爆)。

日差しが強いので、コンビニやスーパーで涼みながら歩く。
今日は話しかけてくる人が多い。国道10号を北上。

佐土原のコンビニ、店から出てくると、でかい箱を積み、
カゴに「日本一周」と書いたプレートをくっつけた
スーパーカブ有り、背の高い兄ちゃんが立っている。
僕の荷物が目にとまったようだ。林さんは愛知から日本一周中。
たにぐう的には日本一周プレートは好きじゃないんだが、
人あたりのいい男なので良しとしよう。
バイク雑誌やカレーのココイチに彼のかいたイラストが出てるらしい。
旅情報なぞ交換しながら1時間ほど長話。

なお国道北上。ママチャリに乗ったホームレスと
おぼしき人々ちらほら走り去る。暖かいから冬はこの辺まで南下してくるんやろか。

19時、海なり響く高鍋海水浴場キャンプ村。
松林の草地に設営。草地で寝ると背中は楽だ。


5/9 (火)

 高鍋町→日向市 晴 38km

国道10号北上。海沿いだが、道は海岸台地の上なので海は見えない。
昼前、川南の町。商店街の店には各々電飾が取り付けられている。
夜はちょっとオシャレな商店街かもしれない。
田舎だけに目立ちそう。スーパーで買い物し、
店内ベンチでクーラーにあたりながら無料サービスのお茶をすする。

その先、交差点名の標識は「トロントロン」(マジ)。
高知「ゴロゴロ」に続き変な片仮名地名ゲット。バス停を
バックに眠そうな目をした写真でも撮ろうかと思ったが(爆)、
三脚のかわりがないので断念。

移動距離が長く、寝床も決まってないのでずんずん進む。
日向市に入る。美々津は江戸時代の港町で、
神武天皇が船出した地らしい。が、もう夕方なので見物は
またの機会。寝床を物色しながら進み、
小倉ヶ浜の運動公園にて東屋占拠。米が切れていたので
久し振りにパスタをゆで、缶のミートソースをぶっかけて食う。


5/10 (水)

 日向市→北川町 晴/曇り 39km

米が切れてるので自炊せずに出発。すぐのコンビニで弁当買って食う。
最近の若いもんはすぐ地べたに座るようだが、
俺も徒ほほなうちは仕方なく地べたでメシ食ってる。
普通に戻ったらやらんけどな。

曇って涼しいうちにさっさと前進し、10時半門川温泉へ。
ジェットバスやうたせ湯で体をほぐす。
が、先が長いのでほぐし過ぎるといかん。12時出。爆走で延岡市へ。
ジャスコに向かい明日からの山越えに備え米やパスタ補給。
郵便局で風景印ゲットし延岡駅へ。

ここの駅弁「めひかり鮨」は深海魚メヒカリの鮨。
非常にひかれるものがあったのだが、今は時期外れらしい。残念。
用事こなしたせいでもう17時。急がねば。

国道10号に出ると下校の高校生チャリンコ群。
女子生徒3人組から、「日本一周??すげえー!!」、と
声援を浴び元気百倍(^^;;。しかしその効果も一時的。
ここ3日間暴力移動しているのでさすがに足が出ない。

北川町に入ると西郷宿陣の跡。西郷隆盛が田原坂の戦いに
負けて敗走し、軍を解散したのがここらしい。西郷は
その後九州山地の山奥を通って鹿児島へ逃げ延びている。
資料館などもあるようだがすでに時間遅し。

19時半ようやく道の駅北川はゆま。先客にライダー1人あり。
道の駅の人に軒下野宿の許可をもらったというので、
俺も軒下に設営。明日は雨らしい。


宮崎県データ
所要日数:7日(5/5〜5/11)
通過市町村:4市11町
(都城,三股,山之口,田野,高岡,宮崎,佐土原,新富,
高鍋,川南,都農,日向,門川,延岡,北川)
距離:181km+車20km
温泉:2湯(高岡,かどがわ)(通算114湯)
歩行国道:追加4本(10,218,219,326)(通算128本)

一番上へ